おかずの一品、お弁当にも色を添えてくれるほうれん草の胡麻和えのレシピのご紹介です☆
材料
- ほうれん草・・・2袋
- 出汁・・・・・・50ml
- 大和製麺のうどん醤油・・・40ml
- 胡麻・・・・・・25g
- 砂糖・・・・・・3g
下準備
- たっぷりのお湯を鍋で沸かす
- ほうれん草を洗ってボウルに水をはる。
- お湯を沸かしている間、ほうれん草の根を水に浸しておく。(葉っぱがしゃきっとします)
- 氷水を用意する
- ゴマをする
- お湯が沸騰したらさっと茹でる(茎から入れましょう)

コツの動画を載せたかったんですが、上手くできなかったので、、すみません。

参考動画はこちら


ボウルにほうれん草と調味料和える

茹で加減を制すれば簡単!
是非作ってみてくださいね☆